臨床工学科

Clinicalengineering

当院には14名の臨床工学技士が所属しており、血液浄化業務、循環器業務、医療機器管理業務、手術室関連業務に従事しています。熊本県北の中核病院として患者さんに安全で安心な医療を提供するため努めています。

最新の透析装置を導入しており使用機器の各種点検、エコー下穿刺、透析装置の保守管理の他、水質管理や、透析効率の評価、PTAの介助などの業務を行っています。
また、個人用RO装置を有しているため透析センター外での出張透析も実施可能となっています。

血液透析以外にもon-line HDF・I-HDF・CHDF・血液吸着(HA)に対応しています。

心臓カテーテル検査や経皮的冠動脈インターベーション(PCI)では、清潔介助業務に従事し、重症心不全や心筋梗塞など緊急性が高い症例においては循環補助デバイス(IABP)、また心肺停止蘇生後の脳障害を予防するためにサーモガードシステムなどの管理を行っています。他職種と協力して、迅速なチーム医療を達成するよう日々努めています。

永久ペースメーカーの植え込み・電池交換時には、プログラマーを用いてPSA操作や解析を行います。術前・MRI撮影時には適切な設定を検討し設定のプログラムを実施します。他にもCIEDsには、致死性の不整脈に施行される除細動機能を備えた植え込み型除細動器(ICD)や両室ペーシングが行える(CRT-D)、皮下植え込み型除細動器(S-ICD)、植え込み型心電図記録計(ICM)があり、各デバイスの解析に携わっています。

医療機器管理室ではME機器管理システムを導入しており、輸液ポンプ、シリンジポンプ、低圧持続吸引器、保育器、人工呼吸器などの医療機器を清掃・点検し、バーコードを用いて安全及び効率的に運用を行っています。
その他にも糖尿病外来でのインスリンポンプチェック、病棟巡回による人工呼吸器や除細動などの作動確認や機器トラブル発生時の対応、各種点検、修理を行っており、院内の医療機器を安全に使用できるように努めています。
また、人工呼吸器装着患者を対象にしたRST(呼吸サポートチーム)に参加し、他職種と連携しながら患者さんに最適な治療環境を提供できるよう努めています。

手術室関連業務

(医療機器管理室内の様子)

手術室にある麻酔器、手術ベッド、電気メスといった医療機器の保守点検業務を行い、いつでも安全に使用できる環 境を整えています。また、医療機器のトラブル対応を行っており、トラブル時の看護師と医師の負担軽減、専門知識を 生かしたサポートを行っています。2023年2月から内視鏡・ロボット手術関連業務も行っており、工学的専門知識を 持ってチーム医療貢献に努めています。

診療時間
【 平日 】午前 8:30 ~ 11:00※予約のある方は指定の時間
休診日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)※急患はこの限りではありません。

〒865-0005 熊本県玉名市玉名550番地

FAX:0968-73-2867(代表)  FAX:0968-73-5300(医療福祉連携室)